頭皮マッサージの効果と正しいやり方
12月25日の大野トレーナーによる、フィットネスライブランでお伝えした、
頭皮マッサージのすすめについてご紹介します。
【頭皮マッサージの効果】
①血行促進
頭皮マッサージをすることで頭をほぐし血行を良くすることができます。
②薄毛・抜け毛予防
頭皮が固くなると髪の毛が抜けやすくなり、抜け毛が増えると髪は薄くなります。
マッサージを行って頭皮をほぐすことによって、頭皮のコリをなくし血流を良くし、
抜け毛を予防することが出来るようになります。
③デトックス効果
頭皮の毛穴の奥にある皮脂腺や毛根には老廃物がたまりやすく、毛穴が詰まったり、過剰な皮脂分泌を起こしたり、炎症を起こしたりしてしまいます。
頭皮マッサージをすることによって第一の効果である血行促進がされると、
頭皮にたまっていた毒素や老廃物を体外に排出しようという働きが生じます。これをデトックス効果と呼びます。
④小顔効果
頭皮マッサージを行うことによって小顔効果を狙えます。
頭皮の環境が悪くなると血流だけでなくリンパの流れも滞ってしまいます。老廃物が排出されず、
水分がたまってしまいむくむのです。
しかし、頭皮マッサージを行えば頭皮のコリをほぐし、血流を良くし、リンパの流れをよくすることができます。
このように必要な栄養をきちんと届ける流れと、
悪いものを体外に排出する流れがきちんと作用すればむくみが取れて小顔になること間違いありません。
⑤顔のリフトアップ
顔と頭皮はつながっています。
頭皮マッサージで頭皮環境をよくすることによって、頭皮が持ち上がり、顔のたるみが改善されます。
つまり顔のリフトアップ効果につながります。
⑥肩こり・頭痛・目の疲れ回復
頭皮マッサージの一番の効果は血行促進です。血流が良くなれば髪の毛だけでなく肩や頭、目などの他の期間にも良い効果をもたらします。目の周りの血流が良くなることで目の疲れが解消されます。
さらに、頭痛も軽減されてきます。頭皮マッサージをすることで頭周辺の血行が良くなります。
⑦リラックス効果
頭皮がやわらかくなることで疲れを軽減し、体のだるさを改善できます。
これはストレス解消にもつながります。また、頭皮の下には副交感神経が通っています。
この部分を刺激することによって体がリラックスしやすくなります。
さらに血行が良くなりリンパの流れが良くなることで、体が温まり、緊張をほぐすことが出来るでしょう。
体がほぐれると同時に心もリラックスできるのです。
⑧疲労回復
血行が悪いと悪いものが体内に残りやすく、疲労物質がたまりやすくなります。
その為なかなか疲れが取れず、体がダルいということも続いてしまいます。
しかし、血行促進効果やリンパの流れが良くなることによって、疲労物質を排出しやすくなり、自然と疲れも取れやすくなるのです。
⑨ホルモンバランスの改善
頭皮マッサージはホルモンバランスを改善するという意外な効果もあります。
頭皮マッサージは自律神経のバランスを整えてくれるため、ホルモンの分泌に影響を与えます。
男性も女性もホルモンバランスが薄毛や抜け毛の原因となることがあるので、
頭皮マッサージによりホルモンバランスが改善されれば、体調が良くなり、美容効果もあり、髪の状態が良くなります。
【正しい頭皮マッサージのやり方】
手の滑りをよくするために美容液やオイルを使いましょう。
そのまま行うと、指と頭皮が摩擦を起こしてしまい、頭皮に余計な負担がかかってしまういます。
薄毛が気になる方は育毛剤を使うとより効果的でしょう。
指の腹を使って、ゆっくりと指を動かしましょう。やさしく揉み上げるようにしましょう。
イメージとしては毛穴に詰まった皮脂を押し出す感覚です。
力を入れ過ぎるといけないので、気持ちいいと感じるほどの圧力がおすすめです。
頭皮全体をまんべんなくマッサージしましょう。
生え際から頭頂部にかけて頭皮を上下に動かすと良いでしょう。ただしやりすぎは禁物です。
頭皮マッサージは、自分の手と頭だけで行えるので、手軽に行うことができます。
気になったときに優しく行なって、年末の疲れを吹き飛ばしちゃいましょう!
〈参考〉https://hapiee.com/scalp-massage
Comments